龍源寺境内日誌(報告) 冬の到来 報告 令和1年11月20日 しんしんと降る雪 いよいよ本格的に降って参りました。毎年雪囲いを行って頂いている皆様にはご苦労をおかけしております。少しずつ、庭が様変わりしていく。これも当山の四季の一つで御座います。 4 / 14« 先頭«...23456...10...»最後 » 次回行事予定 年間山内行事を見る 9月行事予定 1日 祝祷日 14日 普賢諷經 矢島八朔祭り各町奉納演舞 15日 祝祷日 18日 観音諷經 19日 中興開山忌 23日 秋彼岸/瑠璃堂総諷經 24日 地蔵諷經 25日 文珠諷經 27日 遮那諷經/宗祖忌逮夜 28日 秋のお寺参り「宗祖忌」 遠州流茶道教室:11日・25日(予定) 遠州流茶道 龍源寺教室 檀家さん対象: すべての方対象: 金嶺山 龍源寺
冬の到来 報告 令和1年11月20日 しんしんと降る雪 いよいよ本格的に降って参りました。毎年雪囲いを行って頂いている皆様にはご苦労をおかけしております。少しずつ、庭が様変わりしていく。これも当山の四季の一つで御座います。
9月行事予定 1日 祝祷日 14日 普賢諷經 矢島八朔祭り各町奉納演舞 15日 祝祷日 18日 観音諷經 19日 中興開山忌 23日 秋彼岸/瑠璃堂総諷經 24日 地蔵諷經 25日 文珠諷經 27日 遮那諷經/宗祖忌逮夜 28日 秋のお寺参り「宗祖忌」 遠州流茶道教室:11日・25日(予定)