金嶺山龍源寺

龍源寺家紋・波引車
〒015-0411
秋田県由利本荘市矢島町城内字田屋の下26
電話:0184-55-2233
住職:土屋泰順 土屋泰順 Facebookページへ | 東堂:土屋眞雄

作務紹介~大般若風通し

令和2年6月12日

ここ数日、天気の良い日が続いております。
そんなときは、年に一度の大般若の風通しです。
明治、本堂を再建した際、その落慶の為に求めた大般若経600巻。
みな寄進を頂いた物で、箱や経巻にその名前が刻まれております。
祈祷は、龍源寺では節目節目にしか行われませんが、こうして先へ先へと
つないでいけるよう、毎年欠かさずおこなっております。

次回行事予定

11月行事予定

1日 祝祷日
5日 達磨忌(達磨講)
14日 8世正当/普賢諷經
15日 祝祷日
16日 14世正当
18日 4世正当/観音諷經
24日 地蔵諷經
25日 文珠諷經
27日 遮那諷經

月2回 梅花講練習
※今月はお茶関連行事あって練習はお休みです。

遠州流茶道 龍源寺教室

  • 檀家さん対象: 龍源寺梅花議員募集中
  • すべての方対象: 茶道遠州流教室