金嶺山龍源寺

龍源寺家紋・波引車
〒015-0411
秋田県由利本荘市矢島町城内字田屋の下26
電話:0184-55-2233
住職:土屋泰順 土屋泰順 Facebookページへ | 東堂:土屋眞雄

令和5年3月挨拶

いつもホームページをご覧頂き、誠にありがとうございます。
比較的雪も少なかった冬も終わりが見えて参りました。
しかし、未だ感染症、ウクライナ情勢など終わりのみえないものもございます。
見えないからと言って、終わりがないはずがありません。
物事は移り変わり、一つとして確固たるものはない。
これは物質も、出来事もみなおなじです。
だからこそ出来上がった現在があり、これから触れることの出来る未来があります。
「明るいときは見えず、暗いときにははっきりと見える」
という言葉が禅にはございます。
先は見えていないけれど、その代わりにはっきりと見えるようになったものもあると私は思います。
そのことにしっかりと目を向けて、今日を勤めて参りたい。
それこそが先へすすむ第一の法であろうと信じ、
今月の涅槃会や諸行事を執り行っていきたいと思います。
皆さまのご参拝をお待ち申し上げております。
住職 合掌

次回行事予定

令和7年7月行事予定

1日 祝祷日
3日 羅漢供養
5日 達磨月忌
8日 迦葉諷經
14日 普賢諷經
15日 祝祷日
18日 観音諷經
24日 地蔵諷經
25日 13世正当
   文珠諷經
27日 遮那諷經
※遠州流茶道教室:17日・31日

遠州流茶道 龍源寺教室

  • 檀家さん対象: 龍源寺梅花議員募集中
  • すべての方対象: 茶道遠州流教室